ヒゲ脱毛の回数について
エステでヒゲ脱毛を行う場合、一度きりで効果を得られるわけではありません。
もちろん、脱毛方法や個人によって効果には差がありますが、何度か利用することになるのが一般的です。
そのため、ヒゲ脱毛にかける予算を決めるときには、回数が重要になります。
1回あたりの平均的な料金を調べ、回数を掛け合わせて予算を計算してみましょう。
ただし、料金はエステによって異なるため、予算はできるだけ多めに見積もっておくことが重要です。
ヒゲ脱毛は、数回繰り返さないと効果が実感できませんが、最低でも7~8回以上は施術を受けることになります。
仮に1回あたり3万円の料金がかかるとすると、トータルの費用は21万~24万円ほどです。
ただ、この回数はあくまでも目安であって、場合によっては10回以上のヒゲ脱毛が必要になることもあります。
ヒゲ脱毛の種類によって必要な回数が異なる
ヒゲ脱毛はニードルやレーザー、フラッシュなどいくつかの種類があるものの、この方法の違いによって必要な回数が変わるからです。
また、ヒゲの濃さによっても回数が前後することがありますので、濃い方は注意しておきましょう。
事前にエステで何回くらいヒゲ脱毛が必要か聞いてみるのもおすすめです。
担当スタッフが大まかな回数について説明してくれます。
注意点としては、ヒゲ脱毛を何度も繰り返すといっても、少し時間をあけてから行います。
エステへ月に何度も通ってヒゲ脱毛をすることはありません。
一般的には1ヶ月~1ヶ月半ほどの期間をあけて、再度ヒゲ脱毛をすることになります。
このため、完了するまでには平均1年程度は時間がかかるので注意しておきましょう。
人によっては半年で終わることもありますが、逆に1年半以上エステに通ってヒゲ脱毛を行う場合もあります。